Picasa2をいじる

  • 投稿日:
  • by
  • Category:


思いついたままに操作してみます。


インストール時に1回だけ通信するみたいです。

「コンピュータの画像を完全スキャン」を選択したら、小さいポップアップが出てスキャン。
HDDをガリガリ~ってやって6分くらい(ウチの場合)で終了。


きれいなUIです。



右下のつまみを動かすとサムネイルの大きさを変更できます。

ドラッグで並べ替えられます。


ダブルクリックで表示および編集画面に入ります。ここで編集するとサムネイルには反映されますが、元のファイルには影響ないみたいです。
Ctrl+Sで編集済みのコピーを保存できます。保存先は元ファイルのフォルダ、ファイル名は元のファイル名[数字].[拡張子]みたいです。

元のファイルがあるディレクトリにPicasa.iniというファイルがありました。内容は下の通りでした。

[DSC00013.JPG]
backuphash=25599
filters=glow=1,0.650000,3.000000;enhance=1;
[encoding]
utf8=1
[DSC00006.JPG]
backuphash=59929
[DSC00012.JPG]
filters=enhance=1;
backuphash=33333


I'm Feeling Luckeyがいい感じです。



スライドショーの操作パネルはこんな感じ。


右上の検索フォームは入力のたびに結果が絞られます。結構高速です。


右下のトレイに画像を複数ドラッグしてコラージュボタンを押すとインスタントフィルム風にしたものをばらばらに置いた感じのコラージュを作成できます。ファイル名はcollage[数字].jpgでした。


メールボタンで送信方法を選択

Gmailで送信してみます。


ヒストグラムとカメラの情報が見れます。


編集するとすぐに反映されました。



ギフトCDボタンでCDに書き込む写真を選択できます。


追加ボタンでフォルダを追加できます。ここで検索ができないのが惜しいところ。


なお、ウチのドライブ(DVR-107D)は認識されませんでした。

ギフトCDを作成画面のヘルプを押すとブラウザでPicasa カスタマー サポートが開きます。よくある質問にCD/DVD関連のトピックスが多いですね。

Picasa を使用して CD メディアへの書き込みができない場合、Windows と Picasa の CD ドライバがうまく連動していない可能性があります。 Picasa を再インストールして、問題を解決できるかどうか確かめてみてください。

とのことなので再インストールしてみます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする