HDDからデータ救出:体験版で確認

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

某所のHDDが壊れたらしい。

少し前に同じHDDを治した事があるので同じ方法を試した。前はパーティションテーブルが壊れていただけなので、KNOPPIXからgpartとfdiskを用いて復旧できた。

参考:【ハウツー】FD2枚でパーティションを復旧!(2) - データのサルベージとバックアップ

今回も同様に、gpartを使ってパーティション推測を試みた。 が、前回5分もあれば結果が出たBegin scan...がなかなか終わらない。1時間半ほど待つと、結果が出た。結果は1つ、DドライブのみでCドライブは推測されなかった。

これはだめか?

とりあえずDドライブをfdiskで切ってみた。残り前半部分も切って、NTFSにID変えて、bootできるようにして再起動。

しかし単体で起動しない。もう1回KNOPPIXを起動してCドライブ、Dドライブ両方マウントしてみる。マウントできない。ファイルシステムが不明らしい。

これ以上はどうしようもないので、ファイル復旧ソフトの力を借りることに。

各ソフトとも体験版がダウンロード可能で、ファイルが復旧できるかどうかだけは確認できるらしい。 ということで上の5つのソフトをダウンロードしてインストール。

以下感じたこと。(画像多めです)

ファイナルデータ 3.0 特別復元版

ファイナルデータ 3.0 特別復元版

051024_1.png
とりあえず頭の中で名前が浮かんだソフトがこれ。検出パーティションのファイルシステムがわからないとスキャンできないので、一旦全領域をNTFSでフォーマット。クラスタスキャンをはじめると、CPU使用率100%が数時間…結果は32863個。

ファイル救出 データメディック ウイルス対応版

ファイル救出 データメディック ウイルス対応版

051024_2.png
パーティション検出にかなり時間がかかる。待ち中…

Super ファイル復活 2

Super ファイル復活 2

051024_3.png
ウィザード形式。ドライブ指定→ファイルの種類指定

げ、OOo.org関連の拡張子無いじゃん。しかも5種類くらいにしろって…よい収穫がなさそうなのでここで中止。

完全復元 PRO 2005

完全復元 PRO 2005

051024_4.png
これもドライブ指定からロストしたパーティション検出→クラスタスキャンでファイルリストが得られます。結果は30100個。ファイルリストはテキストで保存できるので便利。印刷すると1000ページ超えますが:-)

R-Studio データレスキュー PRO

R-Studio データレスキュー PRO

051024_5.png
HDDの情報などが詳しいし高速。復元できるファイル名が復元前に確認できるかは確かめてないが、復元率は高そう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする