PC切替器(KVM-KUSN)とUSB液晶モニタ(LCD-8000U)を買った

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
さすがに机の上にキーボード2枚は大変なので、PC切替器(CPU切替器、KVMスイッチ)を買いました。この手の製品はキーボードとマウスのインターフェイスで迷うんですよね。

私の場合、
  • キーボード:PS/2のものとUSBのものを時々替える
  • マウス:USB
なので製品をなかなか決められないんです。ちなみに映像はDVIとD-Subなのでモニタ側の入力で切り替えます。あと、切り替えは切替器本体のスイッチでできるほうがわかりやすくていいですね。
(切り替えにキーボードから手が離れるのがいやな人はホットキーで切り替えるタイプをオススメします。Ctrlよりもめったに使わないScrollLockを使うものがおすすめです。)

キーボードI/Fの問題は、KM両方がUSB接続の切替器を選び、PS/2キーボードにはUSB-PS/2変換器をつないで利用する方法を取りました。ただ、製品によっては、KM両方がUSBインターフェイスでも、純粋にキーボードとマウスしか動作しない罠が潜んでいるので、プリンタなどの他のUSB機器も汎用的に切り替えられる使い方が書いてあるELECOMのKVM-KUSNにしました。USB-PS/2変換器は適当に安かったSNE-PS2USBにしました。
(ネットで検索すると、この変換器では"|"と"_"が打てなくなるという問題を散見しますが、リビジョンでも変ったのでしょうか?問題ありません)

切り替え時の認識時間が2秒ほどですが、モニタ切り替え時間で相殺されるのと、変換器が使えたのでかなり満足しています。

もう1つ。最近流行ってきたUSB液晶モニタを買いました。800x480の製品が多かったのですが、800x600で8型のLCD-8000Uにしました。

付属のケーブルが1mしかなく、今はマウスの前に置いていますが、長いケーブルを買って、もう少し使いやすいところに置こうかと思います。

090312_1.jpg

ちょいテレとWindowsメッセンジャーを置いてみました。モニタとキーボードの間の白いボタンはPC切替器のスイッチです。動画再生中のウィンドウを置くと、メインウィンドウの最大化/最小化アニメーションが少しカクカクになりますが問題ないレベルです。

これでLinux対応すればコンソールとして使用できて文句はないんですが...

090312_2.jpg

以下、今回買ったもののAmazonのページです。
 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする