注文していたXperia Z(C6603)が先日届きました。ソニー製品でZが付くだけあって操作感は非常に良いです。欲を言うならもう少し液晶が小さい方がいいかな。
国内のドコモ版(SO-02E)との主な違いは赤外線・ワンセグ・おサイフケータイの国内向け機能が無いこととが挙げられますが、他にLTEの対応バンドが各国対応のために増えている点があります(ドコモ版はドコモが使用するバンドのみでしたっけ?)
そこで気になるのは、C6603が国内の各キャリアでLTEで通信できるかです。ドコモの回線は無いけれど、Xperia Zは使いたいという方に需要がある記事です。なお、MNPすればドコモのSO-02Eが月々サポート増額でより安く持つことができますよ。回線数上限行っている方は1回線あけてからどうぞ。そちらをSIMロック解除してもいいかもしれません。
夕方の秋葉原のルノアールで実験しました。SIM提供としてShoさんにご協力いただきました。ありがとうございました。
RMA 返信
拝見させていただいております
実際、C6603に合うキャリアはどこがおススメですか?
現在もし使われているのであればどのようなプランで運用されてますでしょうか
>RMAさん
コメントありがとうございます。
国内各社のLTEに対応しているため、今LTE契約があればそれでも良いと思います。
私はXiデータプランフラットにねんをFOMA端末とのプラスXi割で使用しています。
SPモードも付けていますが、メインのプロバイダはぷららのFOMA/Xiプランです。
HARUKAZE 返信
いつも拝見させていただいております
私もここを見て C6603を購入しました
参考になりました
メッセージの設定が わからず いろいろ調べたのですがいまだ 出きません
もし 良かったら教えていただけませんか?
SIMは SOFTBANKです(iphone5のsim)