2012年のIYHの軌跡 #IYH48

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

メモとして書き起こしたら大変なことに...(憂さ晴らしにAmazonへのリンクを貼りまくります)

IYH一覧

  • 1月 Androidウォークマン Walkman Z AA
  • 2月 フィーチャーフォン N-02D
  • 2月 スマートフォン GALAXY NEXUS(SIMフリー)
  • 3月 デジタルカメラ Powershot G1 X AA
  • 3月 モバイルXiルータ BF-01D
  • 5月 スマートフォン Xparia sola(SIMフリー)
  • 6月 ノートPC VAIO S13P AA
  • 7月 Androidタブレット Nexus 7(海外版) AA
  • 8月 NAS TS-469 Pro AA
  • 8月 WD Red 2TB*6 AA
  • 8月 1/3ドール AZONE ELLEN 3rd *2 AA:通常版限定版
  • 9月 Androidタブレット Xperia Tablet S AA
  • 10月 ベアボーンPC Shuttle XS35GS V3 AA
  • 10月 Windows 8 Pro DSP版、アップグレード版 AA
  • 10月 デジタルカメラ Cyber-shot WX170 AA
  • 10月 デジタルカメラ α65 AA
  • 11月 カメラレンズ DT 35mm F1.8 SAM AA
  • 11月 ミシン ブラザー センシア200 AA
  • 11月 スマートフォン Xperia AX SO-01E
  • 11月 デジタルカメラ Cyber-shot WX170 AA
  • 11月 デジタルカメラ LUMIX TZ30 AA
  • 11月 小型PC Intel NUC BOXDC3217IYE*2 AA
  • 11月 1/3ドール1/3ドール ボークス DDSマユ
  • 11月 加湿空気清浄機 シャープ KC-B40-W AA
  • 12月 DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM AA
  • 12月 1/3ドール ボークス DDユキノ

集計

大雑把にジャンルごとにまとめてみました。沼にはまりすぎです。

  • デジタルカメラ 5台
  • Androidスマートデバイス 4台
  • 1/3ドール 4体
  • PC 4台
  • Androidタブレット 2台

手放したもの

もちろん、どんどんものが増えていくのではなく買い替えたものもあります。

  • フィーチャーフォン N-04B→フィーチャーフォン N-02D
  • デジタルカメラ Powershot G9+レンズ2本→Powershot G1 X
  • デジタルカメラ Powershot G1 X→α65
  • Androidタブレット Sony Tablet S→Xperia Tablet S
  • WiMAXルータ WM3500R→BF-01D
  • Atom(D945GCLF2)マシン→Intel NUC
  • Atom(D945GCLF2)マシン→Shuttle XS35GS V3
  • VIA C7マシン→Intel NUC

総評

買いすぎ!2013年はIYH48のセンターを狙いに行きます(たぶん嘘

Eye-Fi Pro X2 16GB Class 10を買いました&簡単にベンチマーク

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
スマホからそのままインターネットにアップしたり、家での撮影でメモリーカードの抜き差しなしに画像をPCで確認できればいいなと思い、ヨドバシで予約しました。
従来モデルでは速度が遅かったと聞いたので、今回のモデルの速度を測ってみました。
測定はバッファローのBSCR15TU3BKをVAIO S13PのUSB3.0ポートにをつないで行いました。

Eye-Fi Pro X2 16GB Class 10
20121119_1.png

SanDidk ExtremePro 32GB
20121119_2.png

ベンチマーク上はもちろんExtremeProの圧勝ですが、α65での記録時間の差はそれほど感じられませんでした。

Xperia AX & VLを買うなら同時にCycleEnergyもご一緒に

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

ついに初スマートフォンです!※

Xperia AX SO-01Eです。発売日にBF-01Dからデータプランのまま機種変更しました。
ヨドバシカメラで一括で買い、ポイントで液晶保護シート、ケース、ストラップも買いましたよ。
ただしケースを付けてしまうと充電スタンドが使えないので注意が必要です。
20121118_1.jpg

簡単に使ってみましたが、単体でXiの速度で通信できるのはいいですね。Wi-Fiルータの事を考えなくていい。
もちろん、BF-01Dには公衆無線LANの自動接続機能があるので、同じことを設定したり都度接続する必要はあるのですが、そこはトレードオフですね。

バッテリーの持続時間が6時間(3時間で50%でした)なのは、やはりLTEの回路の消費電力でしょうか。
こういう時には外部バッテリーがほしくなりますね。

話が変わって、AXの発売日前にソニーストア銀座から葉書が届きました。
2012ウィンターキャンペーンとのことで、1回で総額1万円以上の買い物でその場で使える1000円クーポンプレゼントとお楽しみクジが引けるとあります。

ちょうど良いので、ソニーのCycleEnergyを買いに行きました。
買ったのは7000mAhのCP-F2Lです。2.1A出力のACアダプタとUSBケーブルも付いてきます。Amazonではこちら:SONY CP-F2LSAVP
20121118_2.jpg

大きさはAXよりひとまわり大きいです。(白い写真で見づらくてすみません...
20121118_3.jpg

出力は2ポート。最大2.1Aです。充電中の出力が可能だそうですが、まだ試していません。
20121118_4.jpg

購入の理由は、薄くて容量の大きいものが欲しかったからです。もちろんeneloopも持っていますが、厚さによってカバンの隙間とかに入れづらいですね。

もう1つ理由があって、2013年1月7日までSMART STYLEキャンペーンというのをやっています。Xperia AXかVLから応募するとEdy1000円分プレゼントとのことです。
応募コードの書かれた紙が入っていました。
20121118_5.jpg

ソニーストア価格6980円が実質1000円引きですね。

以上Xperia AX & VLを買うなら同時にCycleEnergyもご一緒に、というおすすめでした。

おまけ:夢の1万mAh超え(10260mAh)の大容量USBモバイル電源QE-QL301との比較。
CycleEnergyの3倍の幅があり、エネルギー密度の違いがよくわかります(笑)。
20121118_6.jpg

※国内キャリアから出ているものに限ります

カシオ memopri MEP-B10をモバイルプリンターにする

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

カシオのメモプリンターmemopriを買いました。
どのモデルか迷ったのですが、スマホから使いたかったのでBluetoothモデルであるMEP-B10にしました。

20120731_1.jpg

写真の通り、電源がACアダプタなんですよね。せめてUSB1本になってくれれば配線がすっきりするのに...。
あとスマホと一緒に持ち歩ければ利用シーンが広がると思います。
# というような事を夏に出るであろうスマサーに書いたので是非お求めください:-)

  • MEP-B10の電源仕様:12V 9W→750mA
  • ACアダプタの電源仕様:12V 2A

USBモバイル電源(5V)からの昇圧で12V 750mAを確保しようかなと思いましたが、750mAは意外と大容量のため難しいです。
そこで、これを使います。

20120731_2.jpg

eneloop music boosterです。結構大きい。三洋ブランドのため、今は入手困難です(結構探しました)。
出力は9V 2Aで若干不安でしたが、いまのところ動作不安定などの不具合は起きていません。

memopriの電源入力はEIAJ 極性統一 #4なので、秋葉原などで入手できます(千石電商だとこちら)。
music boosterのほうは一般的な外径5.5mm/内径2.1mmのものです。ただし音楽機器用のため、センターマイナスな点に注意です。

20120731_3.jpg

つないで、music boosterの電源ボタンを押せばmemopriが起動します。

20120731_4.jpg

スマホのアプリMEP-SP10と組み合わせて、モバイルプリンターの出来上がりです。

20120731_5.jpg

最後にお約束:上記はメーカー保証外行為のため、行う際は自己責任でお願いいたします。

貯まってたブログ記事投稿とサーバのリプレースの話

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
※昨年末からのブログ記事を一気に書いて投稿します。

サーバのトップページにあるように、本サーバのマザーボードは2006年発売のVIA C7 1.5GHz搭載EPIA EN15000Gです。
6年間無停止で安定稼働しているのはさすが組み込み向けボードだと思うのですが、いかんせん遅い。
この環境にMovale Typeなものですから、高機能CMSは非常に厳しいのです。
Atomの最上位くらいには乗り換えたいのですが、製品も決まってません。

LilyPad E-Sewingはじめました

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
日本語でいうと「テクノ手芸」でしょうか。

LilyPadとは、フィジカルコンピューティングプラットフォームであるArduinoの1つです。電子部品を布に縫い付けて、導電性の糸で配線を行います。
スイッチサイエンスでいろいろ購入しました。

LilyPad テキスタイルキット
111007_1.jpg

ProtoSnap - LilyPad E-Sewing キット
111007_2.jpg

ProtoSnap LilyPad 開発ボード
111007_3.jpg


ThinkPad X100eのHDDをSSDに換装する

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
X100eのバッテリー駆動時間を延ばすために買ってみました。速度はあまり重視してません。
写真にはありませんが、USBの外付けHDD/SSDケースも買いました。

110508_1.jpg

「インテル® Data Migration Software」を用いてデータを移行しました。移行手順はインテルのサイトに画面付きで載っています。
移行後に、「インテル® SSD ツールボックス」をインストールして完了です。
換装の結果、バッテリーモードで2時間半だったのが3時間弱に延びました。また、起動速度が約3倍になりました。
これはデスクトップマシンのシステムドライブも交換したいですね。


Motorola CHARMでb-mobileSIM U300を使用する

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
Motorola CHARMがN-04Bのアクセスポイントモードと相性が悪いのか全く通信できないので、単独で使用可能にするために日本通信のSIMカードを買うことにしました。
下記ブログの情報では、CHARMに似ているMotorola FLIPOUTではb-mobileSIM U300は使用できないそうなので、使えないかなぁと思いつつも、30日使い放題のものを注文。届いたSIMカードを開通手続きして、挿して設定したところ、無事につながりました。
速度はこんな感じです。ちょっと遅いかな?
101207_1.jpg

Motorola CHARMが届きました

  • 投稿日:
  • by
  • Category:
昼過ぎに届きました。

101204_1.jpg
MoreLocale 2とか、Simejiとか入れて極力日本語が出るようにしています。
101204_2.jpg
root化とかはしないつもりです。N-04Bのアクセスポイントモードと相性が良くないので、代替の回線をさがし中...